こんにちはー。
毎日しっかり暑くなって夏本番って感じですね。
今日は隅田川の大花火大会。大いに盛り上がることでしょう。
いつも隅田川沿いを通って工房に通ってるので、花火大会に向けた準備が着々と進んでいる様子を日々眺めていました。
たぶん、2週間くらい前から着手してたでしょうか、通り沿いにフェンスを組み始めたのに気づいたのが最初です。
その後、地元の町会の屋台(一般の屋台は出店禁止みたいです)のテントを張ったり、仮設のトイレを設置したりと、日々進んできてました。
そしていよいよ当日を迎えた今朝、お約束の場所取りのガムテープが貼られてました。
こんな感じ。お隣さんの分も一緒に貼ってあげてるんでしょうか。
で、ちょっと感動した写真がこちらです。
俺は絶対ここで見るんだ。絶対邪魔しないでくれ。絶対どかさないでくれ。という不退転の決意というか、いわゆる一所懸命といった気迫が伝わってくる作品です。
お皿のようなものもガムテープで留めることで、手を出しにくい雰囲気を演出する技法に新しさを感じました。
◆◆◆
今日もお店をOPENしているのですが、よく考えてみると、目印代わりにお店の前にちょこっとした看板を出しているだけでは、あんまり気づいてもらえないなー、ということにいまさら気づきました。
近場の知り合いのお店の店主さんは浅草橋駅の近くに看板を置いているので、適当に置いちゃってもかまわないんですかね?と聞いて見たところ、大丈夫だよー。とのことだったので、ためしにおいてみることにしました。
といっても、今日の今日ではどこかに製作を依頼するわけにも行かないので、DIYです。
以前、イーゼル(絵を描くときにキャンバスを固定する台)を買ったことを思い出し、それに案内を書いた小さなキャンバスを載せることにしました。
できたのはコレです。
イーゼルはアルミ製でしたが、白マットのスプレーでささっと塗りました。
マークはカッティングシートで切っておいたのが残ってたので、それを貼って、後はマジックで手書きです。
ショップカードを置く為にはじっこ革で袋を作ってぶら下げてみて、、その後、もう一味ほしくなったので、チビ蛇腹をくっつけました。
これが実際においたところ。
新規のお客さんにご来店いただけるかどうか、チビの仕事ぶりにかかっています。さてどうなるでしょうか・・。
◆◆◆
昨日、第54回目の義援金を振り込んできました。
これまでの累計でティッシュカバーが150個 しおりが39個 コースターが16組で、寄付総額は240,270円となりました。
お買い上げいただいたお客様はこちらでご確認ください。
私たちの義援金商品、機会がありましたらどうぞご利用くださいね。
-
ナチュラルセットの日常を綴っています。
-
カテゴリー
-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2024年8月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月