みなさんこんにちは。
連休はいかがおすごしでしたか?
前回のブログに書きましたように、連休の後半からトートバックの制作に没頭してました。
トートバックっていうと、簡単につくれるバックの代名詞みたいなところがありますよね。
でも、それなりに手をかけて、かわいいのは当然のこと、キュートさや高級感も楽しめて、ちょっと遠出したくなるような・・そんなのを作りたいなってのがきっかけで企画を起こしました。
名づけてトランクトートバックです
作品のルックスはサイトをご覧いただくとして・・
この作品、ぱっと見でおわかりいただけるかどうかわかりませんが、結構手がかかるんです。
革のパーツはすべて革包丁といわれる革用のナイフで切りだしていますが、特にバックル部分はめちゃめちゃ息を止めて、、明鏡止水の構えで挑みます(笑)
バックルやベルトなどの細かいパーツをミシンで縫うのも結構気を使います。あと、四隅の革の縫いつけも、そこそこ縫いにくいところなので気合が入ります(笑)
材料もさることながら、制作時間がかなりかかるので、価格的にはこれまでのナチュラルセットでは最高価格の16800円となってしまいました。
ちょっと心苦しいところもありますが、もしも皆さんに認めていただけるとしたらうれしく思います。
r.
-
ナチュラルセットの日常を綴っています。
-
カテゴリー
-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2024年8月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月