皆さんこんにちは。お元気でお過ごしですか?
12月に入ったので、クリスマスラッピング用のタグでもつくろうか♪などと盛り上がって準備していたのがつい先日のように感じていたのですが、気が付くと今週金曜日はもうイブなんですね。
さすが師走。時のたつのが早い。走ってます☆
さて、本題に入る前に今日のねこ。
今日は少しあたたかいものの、やはり12月。ねこはブロック塀の脇でじっとしています。
先日はどうしちゃったの??というくらいベタベタと甘えてきたのに、今日はじーっとしています。
なぜここから動かないかというと、、
写真ではわかりませんが、ここはイタリア料理屋さんの換気扇の吹き出し口の下。あたたかーい空気がどんどんと吐き出されてきているのです。
どおりで居心地がいいわけです。声や手で誘っても全然ノッてきません;;
まあ、いいや。そのままじっとしててください。
すました顔をしてるけど、トマトとオリーブオイルのにおいにまみれてるのがちょっとクスクスきます。
話かわって。
昨日、上質タンニンなめし革のトート用のタンニンなめしのヌメ革をまた仕入れました。
かちっと締まった、いいなめしです。さすが栃木レザー。国内トップメーカーだけのことはあります。
で、今回なにが特別かというと、その大きさ!
いつも成牛(おとなの牛)の革を買っているのですが、生き物ですから、当然大きさはまちまちです。
通常は、長い辺が2メートルちょっとくらい、短い辺が1メートル弱くらいななのですが、今回は長い辺が2.6メートル、短い辺も1メートルを超えています。
ここまで大きいのはちょっと見たことがありません!
蛇腹コインケースがとてもチンマリに見えます^^;
良質トートを規定量分切り出しても、十分に余りが出そうなので、なにか小物を作ってみたい気分です。
ペンケース。キーホルダー。携帯ストラップ。。
しばらく考えてみますね~。
-
ナチュラルセットの日常を綴っています。
-
カテゴリー
-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2024年8月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月