今日はお弁当箱について・・。
最近は節約生活が定番化してきて、働くお父さんや女性やお兄さん・・などなど、お弁当人口が増えてるのではないでしょうか?
幼稚園でも毎日お弁当を作って、小学校で「やっとお弁当作りから開放された~」と思ったのもつかの間・・土日のクラブでお弁当が必要になったり、あれよあれよと子供が大きくなって高校でまたお弁当作り再開~~!
なんてことも。。
意外とお弁当箱って長い間使われ続けるものですよね^^;
その都度、気に入ったお弁当箱を買うのもいいとおもいますが、長く使えるいいものが欲しい・・という場合におすすめしたいのが、こちらのランチボックス。
工房アイザワのステンレス製のランチボックスです。
ステンレスは錆び(腐食)にくく、色移りやにおい移りもしにくいので、
食べ物の酸や、細菌などに長時間触れるお弁当箱にはとても向いている素材なのです。
無駄なものをそぎ落とした、男っぽさすら感じる機能的なデザイン。
2段になっている下の段にもフタがついているのが嬉しいポイント。
フタの内側にはつけはずしが簡単にできるパッキンが付いているので、液漏れの心配もナシです。
形がシンプルなので、洗うのもとってもラクで衛生的です。
細長いタイプもありますよー。
すっきりかっこいいお弁当箱で、おいしいランチを楽しんでください♪
工房アイザワ
角型ランチボックス 小 2段:4,620円
角長ランチボックス:3,360円
角長ランチボックス 2段:5,145円
-
ナチュラルセットの日常を綴っています。
-
カテゴリー
-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2024年8月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月