balloonななめがけレザーショルダーを作っていました。

皆さんこんにちは。
今週末は全国的にお天気が不安定ですね。
お店を開ける週でしたので、どうかな?と思ってたのですが、両日ともご来店いただけて良かったです。
ここのところ、ご注文分の製作を優先していたら、アウトレット品を含めて、店頭のバッグの在庫がだいぶなくなってしまいました。

さて、昨日は表題にあるballoonななめがけレザーショルダーを作っていました。
8月末納品分です。

全体の工程は以前、こちらのエントリで紹介済みなので、ミシンを使っているところのスナップをお見せします。
平ミシンで本体縫い合わせた後、縫い目の脇にステッチを入れているところです。

「縫い割(ぬいわり)」というんでしょうか。
今年買ったポストミシンでやっています。

DSC_0294

アップしたところ。
右側にあるガイドで縫い位置の見当をつけながら縫います。
テーブル状の平ミシンに比べて、品物が左右にブレやすいので幾分難易度が高いです。

DSC_0296

縫い割が終わったら、平ミシンで作っておいたベルトを取り付けます。
これもポストミシンでやりました。
口周りのところは、内布を入れてから最後に縫います。ここでやってるのは、もう一段下のところの縫い付けです。
まず直線に縫って、その後クルッと回して同じ線をもう一度縫います。

DSC_0298

最後に内布を入れて、口周りを縫って出来上がりです。
ここでは腕ミシンというのを使います。
↑で紹介したポストミシンは下糸が入っている釜が下からニョキッと立ち上がっている棒の先についてますが、これは右側から伸びてきている腕の先についています。

DSC_0299

アップ写真です。
家庭用ミシンにも、アームホール対応のモデルがありますよね。あれと同じような縫い方が出来るわけですね。
バッグの口を縫うのに不可欠なミシンです。

DSC_0300

出来たので簡単に写真を撮りました。
影がおもしろい。

DSC_0313 DSC_0327 DSC_0328

お尻をキレイに丸めるために、仕上げの際、低温で軽くアイロンをかけています。
当然、裁断と縫製でほとんど勝負が決まるわけですが、かるくかけると見栄えが幾分よくなります。

DSC_0331

それでは失礼致します。
製品紹介ページはコチラです。よろしかったらどうぞ。
balloonななめがけレザーショルダー

カテゴリー: メイキング紹介, 製品別:バッグ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク