スプリットレザーのブックカバー(新書・文庫)(メール便無料)
イタリア産のスプリットレザーで作ったブックカバーです。
スプリットレザーとは?
ある程度の厚みのある革を希望の厚みに減らす時には、ちょうどお魚をおろす時のように「2枚おろし」にするのですが、表の革をとって残った裏側の革のことをスプリットレザーと呼びます。
スプリット(SPLIT=割る・分ける)されたレザー。というわけです。
表の革のように安定して確保できる素材ではないので、メーカーさんの量産品用の素材には向かないのですが、つるつるした表の革にはない、マットで素朴な素材感があり、小規模の工房さんや作家さんに注目されている素材です。
これは、イタリア産スプリットレザーを使って作ったブックカバーです。
一般的な革で作ったブックカバーは、革がこなれて柔らかくなるまでの間、閉じた状態で机の上に置くと、じわじわっと開いてきてしまいますが、スプリットレザーは表の部分を取り去っているので、最初からくたっと、しなっとしていて、閉じたままでいてくれます。
1ミリ強の厚みはあるのに、開いても、閉じても、なすがままな感じが面白いです。
カラーはブラウンとナチュラルの2色。植物タンニンなめしなので、経年の色の変化も楽しめます。
サイズは文庫と新書の2種類です。
スプリットレザーのラフな質感と植物タンニンの香りを味わいながら、読書を楽しんでみてください。
※
メール便送料無料です(この製品のみお求めの場合。3冊まで)
※受注状況により、発送までお時間がかかる場合があります。1週間以上かかる場合はご連絡します。